BaraccaRacingTeamの由来
Francesco Baracca
フランチェスコ・バラッカ(1888-1918)
カーレーシングチームバラッカの由来の説明写真バラッカカーレーシングチームバラッカの由来の説明写真バラッカカーレーシングチームバラッカの由来の説明写真バラッカ
「跳ね馬のマークの由来は簡単で魅力的だ。この馬はかつて、モンテロ山で死んだイタリアの英雄フランチェスコ・バラッカの戦闘機の機体に描かれていた。彼こそは第一次世界大戦においてエースだった。1923年、私が初めてサビオサーキットで勝ったとき、彼の父親エンリコ・バラッカ伯爵と、そしてそのすぐ後に母親のパオリナ伯爵夫人と出会った。ある日のこと、彼女は私に言った。
「フェラーリ、息子の跳ね馬をあなたの車に描いたらいかが?きっと幸運をもたらしてくれるでしょう。」私は今、1枚のバラッカの写真を持っている。それはエンブレムを委ねられた時に彼の両親から贈られたものだ。馬は黒で描かれ、これはそのまま使用した。そしてわたしはキャナリーイエローの背景を付け加えた。それは故郷モデナの色だ。」・・・・・
エンツィオ・フェラーリ

「フェラーリ(Ferrari)」
ブランド名由来
フェラーリのエンブレムであるプランシング・ホース(跳ね馬)は、第一次世界大戦で活躍したイタリア空軍のエース、フランシスコ・バラッカがその乗機の胴体に好んで描いていたバラッカ中隊のインシグニア(家紋のようなマーク)だった。不幸にしてバラッカは戦死してしまうが、戦後になって、レーシングドライバーとして活躍していたエンツォ・フェラーリの勇猛果敢なドライビングに感激したバラッカの両親が、撃墜された息子の戦闘機から切り取ったインシグニアをフェラーリに贈ったものだという。以後、フェラーリはこのインシグニアとモデナ市の紋章を組み合わせ、図案化してエンブレムとして使っていた。レーシングドライバーを引退し、アルファ・ロメオ・レーシングチームであるスクディリア・フェラーリを結成してマネージャーとして辣腕を振るったときも、プランシング・ホースはフェラーリの象徴であり続けたのである。第二次世界大戦直後から、フェラーリは高性能スポーツカーやレーシングマシンを造りはじめるが、もちろんそれらのクルマにはプランシング・ホースが輝いていた。
カーレーシングチームバラッカの由来の説明写真バラッカカーレーシングチームバラッカの由来の説明写真バラッカ

************************************************************************************************
そんな逸話のBaraccaを勝利の女神としてチーム名に付けたのが 
「BaraccaRacingTeam」
ちなみに馬のデザインはオリジナルより毛をかなり増やし荒馬のイメージを強調している・・・
************************************************************************************************


Copyright &copy、All Rights Reserved by BaraccaRacingTeam 2004

*BACK
カーレーシングチームバラッカのインデックスロゴカーレーシングチームバラッカのインフォメーションロゴカーレーシングチームバラッカのレーススケジュールロゴカーレーシングチームバラッカの写真集ロゴカーレーシングチームバラッカのリンク集ロゴカーレーシングチームバラッカの掲示板ロゴカーレーシングチームバラッカのメールロゴ
[PR]動画